デスク環境2020
転職を機にフルリモートとなったため、徐々に整えて行ったデスク環境が遂に完成した。
モニター
EIZO の EV2450-BKR (23.8インチ) を利用している。すでに後継種の EV2451 が発売されているが、スピーカーの音が籠った感じに聴こえるとのレビューを見て、あえて一つ古いモデルにした。ディスプレイの内臓スピーカーを使うことはあまりなかったので少し後悔している。
モニターアーム
立ったり座ったり、作業中に姿勢を変えることが多いので、可動域が広く細かい調整が効くモニターアームを探していた。Amazonベーシックであるもののエルゴトロンの OEM で、性能は申し分ない。
昇降デスク
Flexispot EC1 にした。高さを記憶してくれるメモリ機能が付くモデルと悩んだが特に不便を感じていない。
チェア
オカムラの Sylphy を利用している。前職の会社がコロナの影響でオフィスを縮小したらしく、中古を格安で譲り受けることができた。
キーボード
Realforce と Keychron K2 を併用し気分によって変えている。
Keychron で初めての青軸にチャレンジした。最初はクリック音が楽しかったが、次第に作業の邪魔に感じるようになったので後悔している。キーボード自体の性能は良く、ワイヤレスなので机がスッキリするところが気に入っている。10% オフになるクーポンがあるので良かったら http://keychron.refr.cc/tetsuya からどうぞ。